忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 19:46 】 |
2月22-26日

さて、どの程度詳しく書いていいのか作者様に一度聞いて見なければと思いつつ…
おそらくこの程度なら問題ないと思う書き方をしていきます。

【今週の決済分】 (1枚=1000通貨単位です)
EURUSD SHORT  14枚決済
EURJPY SHORT  9枚決済
GBPUSD SHORT  7枚決済

今週の獲得pips数:+6314pips

今週はユロドルの決済が進みました。
ほぼ全決済後、急上昇して1.3680付近まで上昇、長い上髭で終了しました。
今後ギリシャ問題の動きがあるまでは、1.345~1.368あたりでレンジを形成するかもしれません。
ユロドルはちょっと出来すぎなくらいの決済タイミングで、AUTOTRADERの実力の片鱗を垣間見た気がします。

また、決済が進んだユーロに変わってポンドが大きく売られました。
こちらはまだまだ下がうかがえそうなチャートに見えます。
基本的にユーロが弱ければポンドも連安になる傾向がありますが、さてどうなりますでしょうか…

 
【現在保有中】
GBPUSD 売 多
EURUSD 売 少
EURJPY 売 中


autotrader.jpg
こちらは現在の私のAUTOTRADERの運用状況。
一箇所落とし穴がありますが、これは入出金タブで操作ミスしてしまったものです。
特に運用上問題がないのでそのまま放置しています。

拍手[0回]

PR
【2010/02/28 23:12 】 | 週末結果報告 | 有り難いご意見(0)
ブログ記載開始時の運用状況

昨夜から書き始めたこの備忘録ですが、
あまり遅くならないうちに現在の資産状況を記しておきます。

・口座資産:56万1846円
・評価資産:63万1572円

含み益を入れないで約12%の増加です。
運用開始は昨年11/24ですから、3ヶ月で12%。

ざっくり月4%としますと、1年で60%。
5年間複利運用したとして954%…
7年で2600%というところ。

もっとも、しばらくはユロドルのみしかポートフォリオがなく、マトモに運用できるようになったのは2月以降ですから、あまりアテにならない計算ですね。

拍手[0回]

【2010/02/26 22:43 】 | 運用状況 | 有り難いご意見(0)
○○ドルの手仕舞いタイミング

今朝のシグナルで大量に保有していた通貨ペア(ポートフォリオの一番上)が一気に手仕舞いされました。

評価資産が膨らむ中、いつ手仕舞いするのかなぁと思っていましたが、実に見事なタイミングでした。
個人的に思いますに、この通貨ペアは中期の下落メドをつけ、しばらくはレンジ入りと言う状況じゃないかな、と。

もう少し長い目ではさらなる下落も十分ありえますが、一旦手仕舞いで正解であるように見えます。
欲を言えば昨夜wktkしていた時間帯にバッサリ言ってくれると良いのですけども、配信時間の都合上致し方なしですね。

拍手[0回]

【2010/02/26 22:30 】 | トレード雑感 | 有り難いご意見(0)
運用の基本設定
私のAUTOTRADERの設定は以下となります。

・ポートフォリオは「モデルケースに従う」設定
・開始資金は約50万円(後述する予定ですが、実際には約47万前後からのスタートだと思います)
・仮想資金は300%に設定。
・使用口座はヒロセ通商のLION FX

・OSはウインドウズVISTA。ノートPCをスリープモードにして、AUTOTRADERのサスペンド解除機能を使用。
・AUTOTRADERの起動10分前に、ウインドウズのタスクで起動させる設定もしています(これは上手く機能していません)

基本的な設定は以上です。

拍手[0回]

【2010/02/25 23:45 】 | 基本設定 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>